2016年04月

living-room-838401_640
こどもが小学生になってから、本格的にひきこもり主婦になった私。

そして本格的に、海外ドラマをみ始めた。

主にアメリカのドラマを、Dlifeでみてる。


Dlifeって、ディズニーがやってる無料のBSテレビ局。BS258チャンネル。

色んな番組があるけど、一番多いのは、アメリカのドラマやアニメ。


今まで、Dlifeで色んなドラマをみたなぁ。

吹き替えでみるのが、好きな人も多いと思うけど。

私は字幕派。


アメリカのドラマって、シーズンものが多くて、何年もやってるものも多い。

中には、シーズン10とか、それ以上のドラマも。

これが、英語の聞き取り力アップには、いいんだと思う。

同じ人の英語を聞けるから、耳が慣れてくる。

もちろん、聞き取れても、意味がわからないことの方が多いけど、

シーズンがすすむにつれて、聞き取りやすくなってるのはわかる。

字幕で意味を覚えることもできるし。


例えばだけど、よく若い子が使う英語。

形容詞の前に、スーパーをつけてる。

「スーパークール」とかね。

これって日本語で、「超かっこいい」ってことだよね。

英語でも同じなのね~とか。

思いながら、みてるわけ。

はい。

超低レベルな話で、すいません。

でも低レベルなりに、学んでるわけですよ。

教科書通りじゃなくて、よりネイティブな言い回しを覚えられるのも、

字幕ドラマの良さだと思うんだけど。


なんだけどねー。

Dlife。

無料でとってもありがたいんだけど、

アメリカでとっくに完結してるドラマも、シーズンを続けて放送してくれない。

なぜだか。

だから、途中までしかみてないのが沢山。

これがちょっとストレス。

そんなにみたかったら、借りてくればいいんだけどね。


中でも。

デスパレートな妻たち。

あと残り1シーズンで完結なのに、まだ放送してくれない。

どんな終わり方をするのかなー。


最近のお気に入りは。

デスパレートな妻たちの終了後、同じスタッフが作ったという、

デビアスなメイドたち。

この前シーズン2まで見終わった。

デスパレート同様、ちょっと過激?な内容だけど、面白い。


それから。

ジェニファーロペスが、製作の総指揮をとってるというドラマ、

フォスター家の事情。

これは、今シーズン2をやってる。

まさに、アメリカのホームドラマって感じ。

アメリカの社会問題を、浮き彫りにしてる内容・・・だと思う。


あと、これも残り1シーズンで完結の、

ホワイトカラー。

出てくる登場人物が、みんないい感じで、

終わってしまったのが、本当に悲しいドラマ。

早くファイナルシーズンも、放送して欲しい。


それから、

私はラブリーガル。

これは、かなりファンタジーな内容だけど。

一応、軽めの法廷もの。

これも早く続きがみたい。


この他にも、最後までみてないのが沢山あるんだけど。

いつか放送してくれるのかな・・・。


あと。

ドラマじゃないけど、料理番組もおすすめ。

今やってるのが、カリスマ主婦、マーサスチュワートの番組。

料理だから、わりと簡単な英語が多い…と思う。

というか、同じ言い回しが多いから、覚えやすいと思う。


楽しく英語を勉強したい人には、

海外ドラマを字幕でみるのは、本当におすすめだと思う。


それから。

Dlifeは、アプリをダウンロードすれば、スマホでもみられるし、

見逃し配信もしてるから、忘れたときも安心。

私はこれからも、かなりお世話になると思います。。。
 Dlifeのホームページはこちら






umbrella-691229_640
うちの小学生のむすこ。

昨日学校から帰って来ると、何だか気まずそう。

何かと思ったら。。。


「強風で傘がこんなんなっちゃった」って。

見ると、傘がボロボロ。

骨が折れてる。

しかも、持ち手のところまで折れて外れてる。

風で傘の骨が折れるのはまだわかる。

でも持ち手までは外れないでしょー。

いつも杖みたいにしてるからか、もともと曲がってはいたけどね。

どうやったらそんな風に壊れるのか?

余りにあきれて深く追求しなかったわー。

ていうか、傘壊したの何本目だっけ?


で、男子あるある。

せっかく傘を持って行っても、小雨ぐらいならささないよねー、男子。

何でだろ?


それから。

いつも思うんだけど。

朝上着を着て出かけても、帰りはランドセルにつっこんで帰ってくる。

どんなに寒い真冬でも。

何でー?


昨日は休みに入るのに、体操着も上履きも持って帰って来ない。

「すっかり忘れてた」らしい…。

上履きに関しては、毎週末にきちんと持って帰って来た事はない。


親が丸つけをする宿題のプリントに、自分で丸をつける。

しかも勝手に花丸してるしー。

音読は、私が気付かないとでも思っているのか、適当にとばして読む。


何を聞いても、「知らない」と言う。

自分が聞いてなかったくせに、「何で教えてくれなかったんだ」と逆ギレする。


「ねぇねぇ、O君の家に突然ニホンザルが現れて、飼ってるんだって!」

興奮気味に話してたけど、ニホンザルって??突然現れたら事件でしょ。

よくよく聞いたら、ニホンヤモリの間違いだった。


毎日こんな感じ。

アホすぎて、もう。

はぁ~。


久しぶりにこれでも読んで、自分だけじゃないって勇気をもらおう。

アホ男子を持つ母の間では余りにも有名な、アホ男子母死亡かるた。

愛すべきアホ男子たち!

まとめサイはこちら。
アホ男子母死亡かるた








neighborhood-802074_640
昨日の続き。⇒記事はこちら⇒

語学学校が、冬休みに入った。

ルームメイトに、彼氏が住んでるところに、観光がてら行こうと誘われた。

そこは、当時住んでたところから、電車で1時間ぐらい。

有名な観光地から近い。

暇を持て余してた私は、行くことにした。


電車で1時間、着いた駅にルームメイトの彼氏と、知らない男の人がいた。

同じく東南アジア系の人。

シャイなのか、全く喋らない。笑顔さえない。

そして、その知らない人が運転する車に乗って、

とりあえず、ルームメイトの彼氏が住んでる、シェアハウスへ行くことに。


その日は、雨が降ってた。

そして、その道中で、まさかの事故にあった。

車がスリップして、ガードレールに激突。

そういう時って、本当にスローモーションに感じるんだね。

かなりの衝撃だったけど、全員ケガもなく無事だった。

車は、結構ひどいことになってて、結局廃車にしたらしいけど。

初対面の人が運転する車で、危うく命の危険にさらされたわ。

でも全員無事で、本当にラッキーだった。


そんな衝撃的なことがあって、何とかシェアハウスにたどり着いた。

そこは、かなり広くて、色んな人がいた。

主に東南アジア系の人たちだったけど。

でも、積極的に話しかけてくる人は、ほとんどいない。

お祭りみたいなのがあるから、行こうって言ってたのに、

一向に、行く気配はない。

話す人もいない私は、本当につまらなかった。

何これ?

ルームメイトは、彼氏とラブラブだから、もちろん楽しそうだったけど。


そして、ついにそのお祭りへ、行く準備を始めた気配。

でも。

何と、シャワーを浴びるところから。

おいっ。

これも、アレでしょうか?

国民性の違い?


そんな感じで、やっとの思いで、そのお祭りへ出かけたんだわ。

どこかの体育館みたいなところで、その国の料理を食べたり、こどもたちの踊りを見たり。

その間、ルームメイトの彼氏と、その友達もいた。事故った人ね。

でも、その友達とは、ほとんど喋ってない。

無口なのか、何なのか。

それで、その日は家に帰ったんだけど。


その後、何回かルームメイトの彼氏と、その友達に会ったと思う。

一緒に遊んだわけじゃなくて、挨拶程度だったと思うけど。


そしたら、ある日。

ルームメイトが、「彼氏の友達、kayのこといいと思ってるんだって」と。

はい?

ありえないでしょ。

超無口な人と、ほとんど喋ってないし、そんなに会ってもいない。

最初から、くっつけようとしてたんじゃない?

ジェラシー女に、誰かあてがっておけって感じ?


当然、付き合うわけもなく、2度と会うこともなかったわ。

何だったんだろ。


その後。

私より先に、ルームメイトが帰国することになった。

そして、その彼氏とは、遠距離になったら続かなかったみたいで、

ルームメイトは、違う人と結婚した。

同じ、韓国の人と。


それから私も帰国して。

ルームメイトとは、たまに手紙のやり取りをしてた。

そして。

私も結婚して。


ある日。

ルームメイトの韓国人の旦那さんから、カタコトの日本語で電話があったんだわ。

カタコトの日本語で、私の実家に電話をして、新しい電話番号を聞いたらしくて。

そして、ルームメイトと久しぶりに話した。

帰国してから、ずいぶん経ってたから、お互いカタコトの英語で。

「何で連絡してくれないの!」って怒ってたわ。


あの頃。

一緒に住んで、色々あったな。

男がらみの話だけじゃなくて、

ルームメイトのおじいさんに、日本人の私と住むことを、反対されたとかね。

でも。

今となっては、いい思い出かな。


英語の勉強は、ほとんど意味なかったけど、異文化体験はできた。


短期間の外国暮らしだったけど、

他にも色んなことがあったから、またいつか書けたらと思う。

関連記事
 ☆男がからむと、ルームシェアは面倒くさいって話。
 ☆外国に住んで思ったこと。国民性の違いと自信について。




couch-881125_640
また留学してたころの話。

ホームステイは、色々あって1ヶ月くらいでやめた。

その後、同じ語学学校で知り合った、韓国の女の子とルームシェアを始めた。

その子は、大人しいタイプで、顔も中身も日本人っぽくて、一緒にいると楽だった。

ただねぇ。

向こうの人って、女同士でもなぜか腕をからめてきたり、手をつないだりしてくるんだよね。

これが、ちょっと苦手だったんだけど。

それ以外は、一緒に住んでも仲良くやってた。


それが、ある日。

その子に彼氏ができたんだよね。

東南アジア系の。

あれ、韓国に彼氏いるはずじゃ?とは思ったけど、遠距離だからね。

仕方ないか。

まあ、それはいいとして。


ある日。

私が家に帰ってきたら、その彼氏が来てて。

玄関開けたらすぐリビングなんだけど、そこのカーテンを閉め切って、

ソファーでイチャイチャしてるんだよねー。

何でそこで?

最低でも自分の部屋へ行ってよー。

その時私、かなりイヤな顔をしたと思う。


それから。

当時は、お互い携帯は持ってなかったから、

家のリビングの電話を、使ってたんだけど。

その子は毎日のように、夜中までその彼氏と話してた。

廊下なんてない、狭い家だったから、

隣で寝てる私は、結構つらかった。

余りにもうるさくて眠れない時は、「静かにして」ってお願いしたことも。


こんな私のイライラした行動を、その子は彼氏に報告したようで。

ある日言われた。

「kayはきっと嫉妬してるんだって、彼氏が言ってた」だって。

は?

びっくりして、目が点。


でも100歩譲って、こう考えてみた。

いつもその子と一緒に行動してたのに、

彼氏ばかりになっちゃって、さみしいって気持ちが私にあった?

あったとしたら、それがジェラシーなのか?


いや、違うわ。

そういうんじゃなくて。

私はただ、もう少しマナーを守って欲しかっただけなんだよ…。

それじゃなくても、赤の他人が一緒に住むのって、難しいんだからさ。


その後。

私が嫉妬してると、思い込んでるその彼氏は、

私に男を紹介しようとしてきたわ。

イラっとするよね?

でも。

アホな私は。

そんな思惑があるとは知らず、まんまと誘いにのってしまったんだわ。


つづく…。

関連記事
 ☆「テレビはゴミ」と言われて、みせてもらえなかった話。でも今となっては…
 ☆外国に住んで思ったこと。国民性の違いと自信について。






colored-pencils-605291_640
前に書いたけど。

若いころ、短期間だけど、外国に住んだことがある。

その時に通ってた、語学学校での話。


授業で、「あなたは何カ国語話せますか?」って質問された。

私の英語はカタコトだし、

ちゃんと話せるのは、日本語だけだから、そう答えた。

他の日本人も、だいたい同じ答え。


ところが…。

他の国の人たちは、平気で3カ国語とか、4カ国語とか言ってる。

あいさつ程度しかできない言葉も、カウントして堂々と言ってるんだよね。

そんなのカウントしていいんだー、って衝撃だったわ。


ちょっと図々しいくらいの自信が、他国の人にはあるんだよね。

日本人は、謙虚な人が多いからね。

国民性の違いってやつ?


当時、隣の部屋に住んでた、韓国の女の子。

日本に住んだことがあるらしく、日本語ペラペラ。

その人。

「男は日本人の方がかっこいいけど、女は韓国人の方がかわいい」

って言い切ってた。

すごい自信満々。

おいっ。

って思ったけどー。


あちらは、整形してる人も多いよね。

実際に、してる人と遭遇したけど。

とくに隠してるわけでもなく、ビフォーの写真も見せてくれたわ。

本当に、堂々としてる。

その人は背も高くて、自信にあふれてた。

これも国民性の違い?


短期間住んだだけだから、偉そうなことは言えないけど。

離れてみると、日本と日本人の良さが、すごくよくわかった。

もちろん他の国や、人にも、魅力的なところは沢山あるけど、

余りにも感覚が違いすぎる、ってことを色々と経験してね。

やっぱり日本人は、

時間や約束を守ったり、律儀な人が本当に多い。


でも。

謙虚なのも悪いことじゃないけど、

図々しいくらい自分に自信が持てるのって、ちょっとうらやましい。

日本人ももう少し、自分に自信を持ってもいいのかも。


自分に自信があって、自分が好きって堂々と言える。

そうなれば、人生が変わりそう。

ちょっと、大げさだけど。

でも何となく、そう思う。


「人にどう思われるか」っていうのを、気にしすぎるのかな。

それを排除したら、

もっと自分らしくなれて、自信も持てるようになるのかも。


ね。

でも個性があると、変に目立つのが日本だからねー。

みんな一緒が安心の、日本人だしねー。

難しい国民性なのかな。

関連記事
 ☆テレビはゴミと言われて、みせてもらえなかった話。でも今となっては…
 ☆ひきこもり主婦が充実感を得るために、次にすること⑧。







↑このページのトップヘ